ホームページ作り、何を優先したらよいの?
Webサイト(ホームページ)を作るとき、「何を優先して考えたらよいかわからない」というお悩みをよく聞きます。
いったい、何を優先したらよいのか?
- デザインの追求なのか
- アクセスアップなのか
- ユーザビリティ(使いやすさ、有用さ)なのか
- メニュー構成(ナビゲーションの構造)なのか
- コンテンツ(内容)なのか
- WordPressの導入なのか
- HTMLの学習なのか
- プロへの依頼なのか
いずれも、なかなか結論が出ません。
時間ばかりが過ぎていきます。
こうしているうちにどうなってくるでしょうか。
サイト作りが止まってしまうとどうなるか
サイト作りが止まってしまうと、どうなるか。
本来すぐにアナウンスすべきだったあなた(貴社)のサービスは発信されず、売るはずだった商品は、どこか他のブログやショッピングモールの棚に並んでいくかもしれません。
もちろん、その状態で問題なければよいと思います。
しかし、本来あなたがやりたかったオリジナルサイトの実現は、どんどん遠ざかっていきます。
気が付けば、3年、5年が経過している・・・。
こうしたお悩みは決して珍しくないと思います。
怖いのは、以下のようなことです。
- ビジネスの機会を損失する
- あなた自身(貴社)のモチベーション、タイミングを逃す
- オリジナルサイトとしての信頼性が発信できない
3つのことから始めましょう
お悩みを整理するには、まず以下の3点を明確にしましょう。
- ホームページ(Webサイト)の目的は何か
商品・サービスを売るのか、情報をアナウンスするのか、コミュニティを作るのか・・・etc. - 誰に伝えるのか(=ターゲットユーザーは誰か)
あなたの商品・サービスを買ってくれるのは誰か。
その人はどんな悩みを持っていて、何を探している人なのか。 - 何を提供できるのか(あなたのサービス、解決力)
あなたは、その人に何を提供できるのか、その人の悩みをどうやって解決できるのか。
この続きはまだありますが、これがスタートラインです。
こうしてポイントを整理していくと、やがて、
- どんな内容にするか
- どんな構成にするか
- どんな切り口にするか
これらが、一気に明確になって来るはずです。
そうすれば、サイトのデザインも、ユーザーが使うメニューの形も、SNSなどのメディア展開も、あるべき姿がきっと見えてくるでしょう。
(「3点の後」が気になる方は、こちらまでお問い合わせください)
自力で作るか、プロに依頼するか、2つの道
サイトを作成するのに、大きく2つの道を考えましょう。
自力で作成するか、プロに依頼するか、です。
自力で作る道
昨今では、WordPress(ワードプレス)や、Jimdo(ジンドゥ)などを利用して、比較的楽に自力でサイトを作ることができます。
これまではデザイナーやコーダー、プログラマが作ってきた見栄えや機能を、経験がなくても簡単に導入できてしまいます。
そして、自力で作れば費用は安く上がります。
しかし、サイトの基本構成やSEO対策、細部において、納得がいく仕上がりになるとは限りません。
ターゲットユーザーの想定、サイトの分析、コンテンツの方向付け、サイト構成などにおいて深く足を踏み入れず、また、作業を進めていくうちに、技術的な面でつまづくこともあるかもしれません。
ですから、その人ぞれぞれのスキルに応じて、「ご自身でできる範囲のサイト」になることは避けられないでしょう。
時には、経験者のサポートが必要になる場面もあるかもしれません。
アクアユニットが運営する情報サイト「わかるWeb」では、初心者向けのWordPressをスタートさせる講座を行っています。
授業形式ではなく、好きな時に取り組めるテキスト教材と質問サポート形式です。
こんな方にオススメです。
- WordPress(ワードプレス)をいじったことがない!
- セロからWordPressサイトの作成を始めたい!
- 1日も早くコンテンツの発信を開始したい!
空き時間を使って5日間で最初の投稿までができ、7日間サポートがご利用いただけます。ご興味がある方はこちらをご覧ください。
プロに依頼する道
プロの制作業者に依頼すれば、サイト分析、ターゲットユーザーの確認、サイト構成のアドバイス、SEO対策の考慮、デザイン、メニューなどを使いやすくしたユーザビリティの向上。
自力作業では及びもしない構成・仕上がりになるはずです。
そして何よりも、自力作業と比べて圧倒的に時間と労力を節約することができます。
つまり、お金で時間と労力を、さらに膨大な経験値や技術を買うわけです。
あなたが懸命に力を振り絞って悩み・積み上げていく作業を、全て任せてしまうのですから、その価値はきっと大きいものでしょう。
ただし、依頼する制作業者との意思の疎通は必要です。
ご自身のお話をよく汲み取ってくれる担当者を、選びたいですね。
家の建築に例えるならば、あなたが家の施工主(依頼者)であり、設計・施工の技術と経験を兼ね備えた大工さんに依頼することになります。
相手がプロであれば、情報が少なくても工程は進んで行くでしょう。
しかし、お互いに「思い違いして進んでいた」ということにならないように、是非意思の疎通の取れる担当者(制作業者)を探してください。
アクアユニットができること
アクアユニットにできるのは、次のようなことです。
- 【サイト作成業務】
プランすらない状態から丁寧にヒヤリングし、構成をご提案し、SEO内部対策を整えたユーザビリティの高いWebサイト(ホームページ)を作成します。ユーザーに訴えかける、訴求力の高いサイトを目指します。 - 【サイト更新業務】
完成したサイト、あるいは既存サイトの更新作業を承ります。サイト運営は、完成・公開してからがスタートです。ご指定の更新作業をはじめとして、余力があるならば、公開後のアクセス状況、売り上げ状況、ユーザーの反応などを見てサイトを更新・拡張していくのが本来は理想です。 - 【サイト作りサポートサービス】
あなたの自力でのサイト作りをサポートします(主に初級者向け)。作成作成業務とは別のサービスです。サイトができるまで、あるいは半年間、1年間と必要に応じてサポート期間を設定できます。必要な限り、部分的な作成作業を承ることも可能ですので、安心して作業してください。 - 【サイトの要件・構成のまとめ】
あなたのサービス、活動をよく伺ったうえで、ご一緒にターゲットユーザーの設定から構成のまとめを行います。さらに、ユーザーが求めるもの・サイトの内容・構成・デザイン等を組み立てていきます。 - 【専門用語なしのご説明】
あなたにとって難解で意味不明な専門用語を避けて、あなたが分かる言葉でご説明して進めますので、ご安心ください。 - 【隠れたご要望を汲み上げ】
あなたがうまく言葉に表現できないご要望も、できる限り汲み上げるように努めます。
アクアユニットの特徴は、優れたヒヤリング力です。
あなたが気付いていないことも含めて、問題点ややるべきことの優先順位を整理してまとめ、解決へ向かいます。
あなたには、業務(サービス、活動)の方向性を見つめていただくことをお願いします。
それがホームページ(Webサイト)の核になるからです。
お客様の声
アクアユニットは、これまでのお客様に以下のようなコメントをいただいています。ありがとうございます。
- ていねいな対応で、気付かないところまで手が届いて助かった。
- あいまいだった内容をまとめてくれ、どうすべきか提案してくれて助かった。
- サイトをリニューアルした後に、以前の倍以上の問合せが来た。
- 素人に対してもわかりやすい説明で、安心感があった。
- ホームページの内容を一緒に煮つめることで、より経営方針がはっきりしてきた。
よくあるご質問
- 依頼するかどうかわからないのですが、質問や相談をしてもいいですか?
- はい、OKです。
ご依頼は別にして、質問や相談だけでも全くOKです。それで何かお悩みが解決するなら、嬉しいことです。ご依頼の決定は、概算お見積もりをご覧になった後にしていただきます。また、概算お見積りを見てからキャンセルされてもOKです。
ホームページ(Web)制作の流れをご覧ください。 - まだ内容がまとまっていないのですが、相談できますか。
- はい、大丈夫です。
全く内容がまとまっていないところからヒヤリングし、ご提案し、ご一緒に考え、最善と思われる道を探ります。混沌とした状態から明確な方針を立てていくことは、制作する前の最も大切なプロセスです。
- 自社(自分)でまとめができないときは、まとめや構成をやってもらえるのですか?
- はい、弊社の可能な限りご提案します。
また弊社のご提案をご覧になった後に、ご自身で別案を出されても結構です。叩き台があるのと何も無いところから考えるのとは、効率も結果も違ってくると思います。
- 「サイト作りサポートサービス」とは何ですか?
- あなたが自力でサイトを作るとき、そのサポートをさせていただきます(基本的に初級者向けです)。
あなたがサイト作りでわからないことが多いとき、作業のサポートをさせていただくサービスです。作業中にわからないこと、困ったことをどんどんお送りいただき、それにお答えして問題を解決していきます。場合によっては、弊社に部分的な作業を依頼していただくことも可能です。あなたは、安心してご自身のサイト作りに専念できます。
サポート期間は、あなたのサイト完成までの期間か、あるいは複数のサイトを作られる場合でも対応できるように、半年間、一年間などの期間のサポートもお請けすることができます。詳しくはお問い合わせください。
- ざっくりいくらかかるのですか?
- 目安としては料金ページのとおりです。
ただし、あくまでも目安です。詳しくは、サイトの規模・仕様によってお見積もりいたします。ご予算の上限がある場合には、その中でどこまでの作業が可能かを、提案させていただきます。
- いつの時点から料金がかかるのですか?
- 基本的には、実作業を開始するときです。
実制作とは以下の「詳細打ち合わせ」の時点です。
ヒヤリング(初回打合せ)
↓
内容まとめ/概算お見積り
↓
ご依頼いただくかどうかの決定
↓
詳細打ち合わせ(さらに具体的なプランニング)※ここから料金が発生します
↓
最初のデザイン作業の開始詳しくは、ホームページ(Web)制作の流れをご覧ください。
- 東京以外からも依頼できるのですか?
- 全国から、あるいは海外からでもご依頼いただけます。
東京以外でも、全国からご依頼いただけます。以前、アメリカ在住の方(日本人の方)からご依頼いただいたこともありましたが、一度もお会いすることなくオンラインの打合せ(スカイプ)のみで、問題なくサイト完成に至りました。
対面打ち合わせが必要な場合には、東京近郊までの範囲とさせていただきます。
- オンラインの打合せだけで完成できますか?
- 全てオンラインでの打ち合わせで完結することも、可能です。
昨今のコロナ感染予防の観点からも、そうしたご要望はあるかと思いますが、問題ありません。Zoomやスカイプ、LINEなどで打ち合わせが可能です。
- アクアユニットは、大人数の制作会社なのですか?
- アクアユニットは法人の形をとっていますが、個人制作です。
個人制作なので、ヒヤリングや打合せをする者が制作者(私・国府田)です。ですから、連絡漏れや部署ごとのバラバラな対応はありません。
あなたは、制作者とじっくり一対一で打合せすることができて、その打合せ内容が制作に反映されます。また、あなたの疑問に対して制作者が直接お答えします。
もちろん、サイトの規模や仕様によっては、専門分野のパートナーとの連携作業も行います。
- 公開後の更新作業を依頼できますか?
- 更新作業のご依頼はもちろん可能です。サイト運営は、公開してからがスタートです。
サイトは生き物と同じですので、ユーザーからの反応、アクセス状況、売り上げ状況など、多くのデータを見ながら、都度修正を施していくのが理想です。
お請けする作業としては、単発作業であっても、複数回の作業であっても、定期的な作業であっても可能です。更新内容やお支払いついては、双方無理のないようにご相談のうえで決めさせていただきます。